イオンモール都城「ベーカリーキッチンSAKURA」いちごバイキング 更新日:2024年4月9日 公開日:2024年3月10日 グルメ 今回は、イオンモール都城にあるベーカリーキッチンSAKURA。 ここは、毎年期間限定でいちごバイキングが食べられます。 いちご食べ放題は嬉しいですね。 さっそく中に入ってみます。 店内は広いですが、行かれる時は事前の予約 […] 続きを読む
都城市雨の日でも子供と遊べる施設【観音さくらの里屋内プール】 更新日:2024年4月1日 公開日:2024年3月10日 暮らし上手 雨の日は出かける場所も限られてきますよね? 子供がいるご家庭では、公園に連れ出す選択肢もなくなります。 家の中で、タブレットばかりに子供の相手してもらうのも可哀想・・ 自分もたまには、体を動かしたい・・ そんな時は、屋内 […] 続きを読む
都城市100円パンより100年パン【中島パン本舗】 更新日:2024年4月1日 公開日:2024年3月3日 グルメ 都城市上町にある老舗の中島パン本舗に行ってみました。 ここは以前から気になっていたお店。 お店が裏通りにあるのでまったく目立ちません。 中島パン本舗はこちら パンの種類が豊富 たくさんの種類があります。 これでも今日は少 […] 続きを読む
都城市からすぐのいちご狩り食べ放題なら【加世田観光農園】で決まりだね 更新日:2024年4月1日 公開日:2024年2月5日 グルメ かせだ観光農園は、鹿児島県の志布志市松山町にあるいちご農園です。 こちらは、都城市から近くていちご狩り食べ放題ではおすすめできる場所。 かせだ観光農園はこちら 天気は小雨も降るくもり空でしたが、ハウスの中なので問題なし。 […] 続きを読む
都城市まちなかイルミネーション2023 更新日:2024年3月3日 公開日:2023年11月26日 暮らし上手 ぼくたちは、車で行きウエルネスパーキングに停めました。 ウエルネスパーキングはここ 駐車場から見た景色。 ここからでもきれいです。 パーキングから見えた目の前の公園。 公園の真ん中では、噴水もライトアップされています。 […] 続きを読む
都城駅前「焼肉大将」には裏メニューがあるってほんと? 更新日:2024年4月1日 公開日:2023年11月6日 グルメ 都城で本格焼肉を味わいたいなら、ここ焼肉大将をおすすめします。 こちらは、何度か行ってますがいつ行っても店内は満席です。 予約してからの来店をおすすめします。 入口は、こちら。 老舗の隠れた名店って感じ。 店内は、そこま […] 続きを読む
【都城市で家をお祓いしてもらった】その理由とは・・ 更新日:2024年4月1日 公開日:2023年11月3日 暮らし上手 突然ですが、我が家は一軒家の貸家に住んで5年になります。 しかし、最近ある悩みが・・ なんと妻と子供たちが、たまに幽霊が見えて怖いというのです。 「見える」という報告が増えてきたので、調べて神社にお願いすることに・・ 都 […] 続きを読む
【チキン南蛮こんぺい亭イオンモール都城】食べきらないほどのボリューム 更新日:2024年4月1日 公開日:2023年10月29日 グルメ 家族4人で、イオンモール都城駅前の中にあるチキン南蛮 こんぺい亭に行ってきました。 こんぺい亭はこちら 夕飯時ということもあり、お腹ペコペコです。 さっそく中に入り注文してみます。 子供たちは、キッズ南蛮にしました。 ぼ […] 続きを読む
「トマトラーメンThe Snooup」都城総本店は絶品のラーメン 更新日:2024年4月1日 公開日:2023年10月22日 グルメ 今回は、都城市宮丸町にあるトマトラーメン専門店ザ・スヌープへ行ってきました。 スヌープはこちら 気になってはいましたが、ぼくは別のお店でトマトラーメンを食べたことがあります。 その感想は・・ それ以来食べていないトマトラ […] 続きを読む
ブログのジャンル選びに困ったら!おすすめはこれだ! 更新日:2024年4月3日 公開日:2023年10月16日 暮らし上手 ブログを立ち上げるのは、かんたんにできます。 問題は、何について発信するのか。 このジャンル選びが重要になってきます。 「書くことなくなったからやめよう」 なんてならないように僕も発信しているおすすめのジャンルを教えます […] 続きを読む